安心して参加するために
ポイント報酬で表示されている金額は現在取り掛かっている340BTCの解錠が完了するまで受け取ることはできません。また、現在はポイントを換金したり、他の用途で使用することはできません。
340BTCを全解析ポイントで割るため、全体的な解析ポイントが増えていくほどポイントに対する金額は日々減少していきます。また、ビットコイン自体も相場で金額が上下するので、ポイントが変わらなくても金額は上下いたします。
アカウント登録
メールアドレスは必要ですか?
必須入力項目にはなっていませんが、将来的にパスワードリセットなどの本人確認用としてメールアドレスが必要となる場合があるので、できるだけ登録することをお勧めします。
公式からの大事なお知らせも届きます。
2台目のスマホにアプリをインストールして使用できますか?
ログイン画面で最初に作成したアカウントダイバーID(7桁)とパスワードを入力することで、2台目でも同じIDで利用できます。この場合、ポイントは合算されますが発見したクリプトや購入したアイテムはデバイス毎に別々の扱いになります。
スマホを変更したいのですが
新しいスマホに新規でCryptoDiver(クリプトダイバー)アプリをインストールして同じダイバーIDでログインすることでポイントは引き継ぐことができます。購入したアイテムで未使用のアイテムの場合、1代目のスマホでログアウトした後で2台目をログインすると引き継ぐことができます(ただし、使用済みのアイテムや発見したクリプトなどは引き継ぐことができません)
アカウントの削除をしたいのですが
メイン画面のひっだり上にあるメニューボタンをタップするとメニューが表示されます。ここでアカウントの削除を選択することでCryptoDiver(クリプトダイバー)アカウントを削除することができます。
アカウント削除した時に購入したアイテムは返金されますか?
残念ながら一度購入したアイテムの返金は出来ません。また、ダイビングで発見したアイテムや獲得したポイントもすべて失われます。
削除したアカウントを復活できますか?
一度削除したアカウントは復活することはできません。新規にアカウントを登録しなおしてください。
DID または パスワードを忘れたので再設定したい
現在、DIDやパスワードをiCloud等にバックアップできる機能を開発中です(近日リリース予定)。それまでは個別対応となります。
DIDを忘れた方は、以下の内容を明記のうえ、メールでご連絡ください:
・消失した情報(DIDまたはパスワード)
・ニックネーム、メールアドレス、登録日、端末種別(iPhone/Android)など本人確認に必要な情報
※本人確認ができない場合は復旧できません。
連絡先: btcsalvage@daisydigital.jp
CryptoDiverアプリについて
CryptoDiverは無料ですか?
はい、4歳以上であれば無料で使うことができます
どこからダウンロードできますか?
iphoneであればAppStoreから。AndroidであればGooglePlayからダウンロードできます。
また、下記QRコードやこちらからダウンロードすると紹介コードが自動付与され紹介ボーナスも付与されます。
紹介コードとはなんですか?
紹介コードはCryptoDiverに登録されている方が発行できるコードになります。
紹介された方は紹介コードを入力することで1000ポイントと350枚のダイビングチケットが無料付与されます。
公式の紹介コードは「BX4V1TW」になります。
アプリのダウンロードの後、登録画面にてこちらの紹介コードを入力して始めてください。
アカウント名はなんでもいいですか?
メールアドレスなど個人情報が公開されるようなもの以外であればなんでもいいです。こちらのアカウント名は紹介コードに紐づくため紹介された方や紹介した方から見ることができます。
ひらがな、かたかな、漢字、アルファベット、記号、絵文字 などが使えます。
どうすれば報酬が貯まりますか?
登録が完了すれば「クリプトダイビング」を行うことができます。
まずはこれだけです。自動で解析が始まり、ポイントが付与されます。未知のクリプトを見つけることでボーナスポイントももらえることができます。
未知のクリプトとはなんですか?
クリプトダイビングを行うと稀に「未知のクリプト」を発見することができます。
これはボーナスアイテムの一つで、
トップページ→クリプト取引所→未知のクリプトを解読
から解読することができます。
解読により見つかったクリプトは
トップページ→クリプト取引所→クリプトをポイントに交換
からポイントに変えることができます。
解読できるクリプトの種類は?
解読されたクリプトには
・不思議なクリプト
・貴重なクリプト
・非常に稀なクリプト
・その他パスなどのラッキーアイテム
などが出現します。
出現したクリプトを確認してみましょう
アイテムの購入はどこで出来ますか?
アプリ・トップ画面に表示されてあります「ダイビング・アイテム」の中にある「ダイビング・アイテムの購入」で購入することができます。
Cryptoドローンってなんですか?
Cryptoドローン(共有ドローン)はシステム内に存在する、ダイビング専用プログラムで、 24時間ノンストップでパスワード検証作業を行なっています。ドローンチケットを購入することで 1ヶ月間~3年間(ドローンチケットによる)、ドローンが検証作業を行なったポイントが購入者に付与されます。
Cryptoドローンでアイテムは見つかりませんか?
2025年1月まではアイテムは見つからずポイントのみでしたが、2025年1月以降はアイテムも見つかるように改修済です。
ドローンチケットが購入できません
一時的にサーバー内の Cryptoドローンの空きが無くなるとアイテム購入メニューからドローンチケットが表示されなくなります。ドローン追加などで空き台数が増えるとドローンチケットが表示され、購入することができます。
(購入ボタンが押せる時のみ購入可)
ドローンチケットが購入できません(2)
1アカウントで購入できる台数に制限があります。一人で 10台を超えての購入はできない様になっています。
ダイビングで発見したドローンチケットはどうしたら良いですか?
クリプトダイビングで稀にドローンチケットを発見することがありますが、このダイビングチケットをアイテム画面から使用することで、Cryptoドローンを1ヶ月間使用することができます。ただし、 Cryptoドローンに空きがない場合は利用できません。その場合は、後日ドローンチケットを使ってみてください。
購入したダイビングパスが消えました
購入したダイビングパスを利用すると、アイテムリストから消えます。
クリプトダイビング画面の上部にダイビングパスの有効期限が明記されています。
ダイビングチケットが消えました
購入したダイビングチケットを利用するとアイテムリストから消えます。
クリプトダイビングの上部にダイビングチケットの残り枚数が表示されます。
使用中のダイビングパスの残り日数が消えました。
ダイビングパス、ダイビングチケットは消費型のアイテムなので、チケットを使用開始した時点でアイテムは復活できません。アカウント削除やログアウトすると残り日数や残り枚数は失われるので、ご注意ください。
クリプトダイビングがエラーとなって行えません
BtcSalvageのサーバーと通信できない状況になっています。少し時間をおいてから(2〜 3分)、Wi-Fi接続やキャリア接続に切り替えて試してください。
ダイビングエラーが改善されない
ダイビングエラーが連続で発生する場合は、通信環境を確認の上、少し時間を置いてから再度試してみてください。改善されない場合はアプリをアンインストールしてから再インストールしてみてください。
ダイビングが失敗した場合のチケットは?
ダイビングが失敗した場合、ダイビングチケットは消費されず残っています。
ダイビングの時に広告がダウンロードされません
視聴する広告はGoogleAdmobから配信されるのですが、その状況に応じて広告数が足りない場合があり、その時は広告視聴ができません。
その様な場合の時は、少し時間を経過してから再度試してみてください
未知のクリプトを見つけたが、どうすれば良いかわからない
未知のクリプトとは、正体が分からない情報の集合体です。クリプト取引所でクリプトの解読を行うと種類が判明して、ボーナスポイントに変換できるクリプトやアイテムの種別が分かります。
クリプトが解読中のまま変化しない
クリプトの内容によっては、解読に時間がかかります。(数時間〜数週間まで)解読に時間がかかるクリプトはチャンス!
解読したクリプトを確認したら無くなりました
確認したクリプトは、クリプト取引所の「クリプトをポイントに変換」にあります。
ポイント倍増チャンスを行うクリプトを選べないですか?
ポイント倍増チャンスは、解読したクリプトの確認を行う時に一定の確率で発生するイベントなので、クリプトを選ぶことはできません。
未知のクリプトが突然無くなりました、どうしてですか?
解析前の未知のクリプトは1週間を過ぎると、消滅することがありますので早めに解析をしてください。
クリプトをポイントに交換する時、沢山あって操作が大変です
画面上部右側にある一括送信ボタンを使うと画面内のクリプトをまとめてボーナスポイント登録することができて便利です
クリプトのポイント交換が失敗しました
サーバーにアクセスが集中したり、メンテンス中で止まっている時には、一時的にポイント交換ができなくなる場合があります。この場合は、少し時間を置いてから再度試してみてください
ポイントが増えてもランキングに表示されない
| 現仕様では、ポイントだけでなく「ダイビング処理の回数」が一定に達しないとランキングに表示されない仕組みです。 Ver1.2.2では、ポイントが0以上であれば表示されるよう仕様を変更しました。最新バージョンへのアップデートをお願いします。 |
ダイビングパス6 or 12の残り日数が正しく更新されない不具合について
| この不具合はVer1.2.2で修正済みです。最新版にアップデート後、ダイビングパス6 or 12を復旧いたしますので、再度ご利用ください。 |
報酬・ポイントについて
報酬はどこで確認できますか?
トップページ→ポイント総数から確認できます。
ポイント総数とそれに応じたポイント報酬が円換算で表示されます。
ポイントと円のレートが合わないですが
報酬として全員でチャレンジしているビットコインの数は変わりません。が、挑戦する方々のポイントは増えていきます。
つまり全体のビットコイン数は変わりませんがポイント数は増えていきます。そのためポイントに割り振られるビットコイン数(日本円)の金額は少なくなってしまいます。
日本円に換算されている金額も、現時点でのビットコイン価格から算定されるため変動いたします。
ですが、現時点で表示されている時点で解錠された場合はその金額分のビットコインが振り分けられます
ポイントが貯まったので換金したいのですが
チャレンジしているビットコインが解錠されるまでポイントの換金はできません。
アプリ参加者全員でビットコインの解錠をするアプリです。解錠して初めてビットコインがCryptoDiver運営本部に入ります。その後、ポイント数に応じて参加者全員に振り分けられます。
ポイントはその振り分けのパーセンテージのための指標となります。全員で力を合わせて解錠しましょう。
登録しただけで3000円になりました。これはもらえますか?
はい、もらえます。何もしてなくても登録するだけでポイント分のビットコインがもらえます。
ただし、換金できるのはビットコインの解錠が行われてからです。
つまり登録するだけで報酬がもらえることになります。
紹介コードがないと初回ボーナスポイントはもらえませんのでお気をつけください。
また、初回コードで受け取るポイント数には変動がありませんが、ポイント報酬は変動しますのでご了承ください。
ポイント総数ってなんですか?
CryptoDiver(クリプトダイバー)のアプリを使用してBtcSalvageプロジェクトに貢献したユーザーに付与される様々な作業報酬ポイントの合計値が表示されます。内訳はポイント詳細に表示されています。
ダイビング回数とは何ですか?
アプリを使ってクリプトダイビングを行った全回数が表示されます。
解析ポイントとは何ですか?
クリプトダイビングを行ったことに対して発生する作業報酬ポイントの累計値です
ボーナスポイントはどのような時にもらえますか?
クリプトダイビングを行った時に一定の条件(通算解析件数やゾロ目など)やダイバーの紹介やシステムの運営に貢献した場合などに作業報酬として付与されます。
パスワード発見ボーナスとは何ですか?
クリプトダイビングやドローンの解析によってパスワード文字列が判明した場合、その解析を行った(またはドローンをレンタル中の)ダイバーアカウントにパスワード発見ボーナス(ポイント)が付与されます。
パスワード発見時の報酬はどこでもらえますか?
操作ミスなどをなくすようにパスワード発見時にポイントを報酬(ビットコイン)に交換するための画面は、通常時では表示されませんが、パスワード発見後にウォレット保有者から開錠報酬を受け取った後にメニュー上に「ポイントを報酬に交換する」が表示され、タップするとポイント交換画面が表示されます。
ポイントを報酬(BTC)に交換する手順は?
ポイント交換画面上では、自分が保有するポイントとそのポイントを交換した時にもらえるBTC数と送金手数料(BTC)が表示されています。受け取るためのビットコインアドレスを入力することで、交換するボタンがしようできるようになるので、交換するボタンをタップすると指定のビットコインアドレスに画面で表示されているBTCが送金される仕組みになっています。
解析中のビットコインが解錠するまではポイントは交換することができません。
ポイントから得られる報酬BTCとはどのように決定されるのですか?
解錠したウォレットの残高に寄って、解錠報酬のBCTは定められていますが、パスワード判明時にウォレット保有者からウォレット残高10%~50%の解錠報酬を頂き、それをウォレットの解錠までに発行した総ポイント数で割ると1ポイント当たりのBTC額が求められます。が、この値にポイント保有者の分布による係数を乗ずることによって一意に求められる値と保有ポイント総数の分布に応じて算出されるボーナス比率で求められる値を合わせて報酬額(BTC)がもとめられます。
ポイントの算定方法がよくわかりません
このように考えてください
1)保有ポイントが少なくても初動で多く配分できる係数で求める値
2)保有ポイントの所有比で多い順に分配される値
上記の二つの係数によってクリプトダイビング初級者を含む全員とクリプトダイビングをたくさん実行してきたユーザー双方に解錠報酬を支払いできるように算定しています。
報酬を受け取るためにビットコインアドレスを設定する場所がわかりません
報酬受け取り用のビットコインアドレスは、パスワードが判明した後で報酬の受け取り申請画面がアクティブになった時に入力できます。通常時は受け取り用ビットコインアドレスの入力はできません。
ポイントが変わらないのに報酬金額が下がってしまうのはなぜですか?
クリプトダイバーでは340ビットコインを総ポイント数で等分します。
クリプトダイビングや未知のクリプトなどでポイントが分配された場合、クリプトダイバー内で発行されたポイントがその分増加します。ポイントが増加しても分配する340ビットコインの量は変わらないので、ポイントに対してのビットコイン量は減少します。
つまり、今現在解錠された場合の金額が目安として表示されているのであり、ダイビングが行われ続けるとポイントが増加するので金額は減少します。また、ビットコイン自体も日々金額が上下するので、340BTCの金額も上下するため何もしなくても金額が増えたり減ったりということが生じます。
代理店制度について
代理店にはどうやったらなれますか?
こちらをご確認いただき、内容を理解したうえでお申し込みください。
第一期募集は終了しており、現在は代理店になることはできません。
二期募集は未定です。
代理店はだれでもなれますか?
どなたでもなっていただくことが可能です。未成年者の場合は親権者の同意が必要になります。
代理店になるにはお金がかかりますか?
代理店にはランクがあり、それぞれ加盟金が必要になります。また、月額維持費も必要になります。
上のレベルに直接申し込むことはできますか?
一回でレベル2以上への申し込みは可能です。しかし、加盟金はレベル1から順番に希望のレベルまで全部必要です。
つまり、レベル3を希望されるのであれば、レベル1加盟金39800円、レベル2加盟金398000円、レベル3加盟金980000円の合計1417800円が必要になります。
代理店になるだけで報酬がもらえますか?
代理店になるだけでは報酬は発生しません。自分からつながる紹介者の課金の割合に応じた報酬となるので、自分が代理店になったからと言って、活動しなかった場合は報酬は発生しません。
報酬はどのように見れますか?
クリプトダイバーアプリのハンバーガーメニューからグループ売上を確認することができます。ここから手数料などを差し引かせていただき、代理店レベルに応じた報酬パーセンテージが報酬となります。
申し込みましたが連絡が来ません
正式にお申し込みが完了となれば登録されたアドレスに受付番号のIDが付与されたメールが配信されます。迷惑メールに届いていることが多いようなのでメールを隅々までご確認ください。
報酬はどうやって受け取れますか?
代理店報酬はみなペイという決済アプリにて付与されます。
月末締めの報酬がみなペイポイントとして付与されますのでご確認ください。みなペイポイントは登録した銀行口座に出金することも可能です。ただし手数料が5%必要となりますのでご了承ください。
受付番号がわかりません
最初に代理店申し込みをされた後に届く審査のご案内メールに受付番号が付与されております。メールを確認ください。
代理店レベル1はもう入れないのですか?
申し訳ございませんが、代理店レベル1は第1期募集限定の加入レベルのため、ご加入いただくのはレベル2からとなります。
ダイビングポイントと代理店報酬は別ですか?
別物です。ダイビングポイントはビットコインの解錠のための解析貢献が報酬となるポイントです。これはビットコインが解錠されるまで受け取ることができません。
代理店報酬は、アプリに対する課金の割合が報酬となるためビットコインの解錠とは関係なく毎月の報酬として受け取ることが可能です。
月額費用をポイントで払えますか?
払えません。解析ポイント(ダイビングポイント)はビットコインの解錠に対しての解析報酬ポイントになります。ビットコインの解錠まで受け取ることができませんし換金することもできません。そのため、換金できていないポイントを月額費用としてお支払いいただくことはできません。
加盟金、月額費用はどのように支払えばいいですか?
クレジットカード、銀行振り込みにてお支払いいただくことが可能です。
申し訳ございませんが、現在クレジットカードでのお支払いの受付ができません。銀行振り込みにてお支払いください。
月額費用を支払うの忘れました。どうなりますか?
月額費用は2か月までの滞納までは許容できます。
ただし、滞納3カ月目初日に代理店アカウントが抹消されます。代理店権利を失うためその月以降の報酬の受け取り権利を永久に失います。代理店権利の復元はできません。
代理店募集第二期はいつからですか?
未定です。
その他
高額な報酬は違法ではないのですか?
今回、クリプトダイバーとして解析作業に従事、あるいはプロジェクト発展のために寄与した作業による作業報酬なので、違法ではありません。
報酬を受け取った際の税金はどうなるのでしょうか?
日本の法律の場合、 BTCを受け取った際に所得税の対象となるため、確定申告などで所得税を支払う必要があります。また、BTCを売却した場合には、受け取った日の価格を基準として、売却時の価格の差異によって、確定申告などで雑所得として申告する必要があります。それぞれ納税する方や国によって条件が変わるので、所轄の税務署または税理士などにご相談ください。
オートクリッカーは何を使えばいいでしょうか?
GooglePlayなどでダウンロードできるオートクリッカーや連打ツールは、当アプリででは動作の保証はしていませんので、ご紹介はできません。
エミュレータソフトの利用方法を教えてください
エミュレーターソフトの使用は、本アプリの動作保証は行えない為、ご利用方法やおすすめのソフトなどの情報にはお答 えできません。搭載されている CPUスペックやメモリ容量など、様々な設定がありますが、メモリ不足で動作しなかったり、アプリ内課金が行えないなどの報告もありますがエミュレータ上での動作保証はできかねますので、ご了承願います。
アプリを起動したら強制的にログアウトされました。どうすればいいでしょうか?
iCloudバックアップから他の iPhoneのバックアップでご利用になっている CryptoDiverや、エミュレーターなどで仮想端末のコピーで利用になっている場合、購入したアイテムの不正コピーや発見したアイテムの不正使用が行われる可能性があるため、強制ログアウトする様に設計されています。
この様な場合は、 CryptoDiverをアンインストールした後、 AppStoreやGooglePlayから新たにインストールして、同じ IDでログインする事で利用できる様になります。
アイテムやボーナスポイントの不正利用や登録を防ぐため、ご協力をお願いいたします。
Windows版ドローンはいつ提供されますか?
クリプトダイビングの自動化を行う手段として、 Windowsで動作するCryptoドローンを開発しています。只今準備中なので正式なアナウンスをお待ちください
6穣 (じょう 10の28乗)通りの数の総当たりですか?
違います。
リカバリーフレーズの総当たりの場合はその計算になります。これを行うと、狙っているBTCウォレットではないBTCを手に入れることができますが、数字的に不可能なほどの膨大な数になります。
クリプトダイバーは総当たりを行っているには変わりないですが、この膨大な数の総当たりを行っているわけではありません。ブラックボックスの部分もあるので、現状は詳細の説明を行うことはできません。ご了承ください。

